骨美整salon

産後骨盤が戻らない?開いたままの骨盤を改善する方法

ご予約はこちら 美は細部に宿る

産後骨盤が戻らない?開いたままの骨盤を改善する方法

産後骨盤が戻らない?開いたままの骨盤を改善する方法

2023/11/29

【産後に骨盤が戻らない理由】

妊娠から出産まで、骨盤は赤ちゃんが通る産道を広くするために、骨盤周りが徐々に変化をしていきます

 

骨盤は寛骨(腸骨、坐骨、恥骨)、仙骨、尾骨という骨が合わさって構成されています。

女性の場合、妊娠出産で、仙骨や恥骨をつなぐじん帯や周辺の筋肉が、ホルモンの影響で広がり、骨盤の形が変化します。

女性の骨盤は、出産のために柔軟性に優れていることもあり、男性よりも歪みが起こりやすいのです。

 

では、妊娠出産で具体的に骨盤はどういう変化をするのでしょう。

体の中心にある骨盤は、関節やじん帯に支えられ、上半身と下半身を繋いでいます。

そして、この骨盤の内側に子宮があります。

骨盤は、出産時に赤ちゃんが出やすい産道を確保するため、骨盤周辺のじん帯などが緩み、徐々に開いていくのです。

また、この時に作用している女性ホルモンのリラキシンは、妊娠初期から産後1~2ヶ月まで分泌されます。

この女性ホルモンが分泌している期間、つまり妊娠~産後まで、日常的に姿勢が悪かったり、座り方が悪かったり、骨盤に負担のかかる動作が加わることで、骨盤の左右の高さが変わったり、前後に傾いたりしてしまいます。

この状態のことを「骨盤が歪む」と言います。

骨盤周りが緩んだ状態で、骨盤に負担をかける姿勢をとることで、骨盤が歪んだ状態になるということなんですね。

 

骨盤が開くことが、歪みにつながるということがわかりました。

骨盤が開くというと、骨と骨がガバっと広がる想像をしてしまいがちです。

しかし、骨自体が大きく動くということはありません。

実際、骨盤が開くというのは、仙腸関節と呼ばれる関節と、恥骨結合と呼ばれる結合部分が緩むことで、最大9ミリ程度広がることを言います。

骨盤は、出産時最大に広がり、あとは自然に元に戻るものなのですが、出産による筋肉や関節の損傷・衰えや、産後も分泌される女性ホルモンの影響で、なかなか元に戻せません。

 

【産後に骨盤が開いたままで起こる症状】

・腰痛

・体型が崩れる

・冷え、むくみ、便秘

 

妊娠中からこの骨盤の特徴を知っておくことで、何に気をつけるべきか、どんなケアをすべきかがわかるようになります。

できるだけ不調が出る前からケアするということも大切。

一人ひとりに合わせた骨盤矯正の施術をしています。

----------------------------------------------------------------------
骨美整salon
東京都渋谷区代官山町13-8
キャッスルマンション代官山403
電話番号 : 090-4057-5559


代官山で骨盤矯正を行うサロン

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。